なんだかんだ学歴は重要

学歴って重要じゃね?

巷では学歴なんかいらないとか言われてますけど

必要ですよ?

いらないって言ってるインフルエンサーとかは

そういっとけば学歴をないがしろにしてきた人たちから

支持を得られるからです。

 

自分が凡人だと思うならせめて学歴だけでもあったほうがよくない?

地方の国立大学(非医学科)GMARCH関関同立くらいまでなら

予備校とか行かなくても全然受かります。

しっかりと受験勉強すればいいだけで

何も才能はいらないんですよ。

決められた範囲を試験までに頭に入れるだけの個人スポーツです。

プロのスポーツ選手になるよりはるかに簡単です。

凡人でなんも才能もないと思ったら勉強だけでもしとけ、

勉強してGMARCHに受かれば

世間一般では十分高学歴な肩書が手に入るんですよ。

(5chとかの学歴板は無視で、あんなもんに信憑性はありません)

 

日本は学歴主義

新卒の募集要項見たことありますか?

ほとんどの企業は大卒以上が要件に入っています。

専門卒って書いてあることもありますがあれは高等専門学校を指しています。

そこら辺の専門学生を求めてるわけではありません。

本気でやりたいことがあって専門学校に行くのは構いません。

しかし、受験勉強から逃げるために

専門行くならやめたほうがいいです。

Fランでも大卒の肩書が手に入ったほうが就職の幅が広がります。

(というか大卒じゃないと幅が狭まるといってもいい)

大卒じゃないだけで

そもそもスタートラインに立てないかもしれないのですよ。

入国ゲートで問答無用にはじき出されるのと同じです。

なんだかんだ日本は学歴主義なのです。

 

東大に入れとは言ってない

別に東大とかの学歴はいらないです。

(官僚になりたいなら別ですが)

例えば日本の名だたるメーカー(HとかFとかNとか)

は地方の工学部卒で十分受かります。

もちろん採用枠は存在しますので

旧帝大に比べれば採用人数は下がりますが

内定が出るかどうかで言えば出ます。

でももし、大卒ではなく高卒だったらどうでしょう?

ESすら見向きもされずバイバイです。

だって募集要件の大卒を満たしてないから。

ただ偏差値の高い大学に入ったほうが就活は楽です。

どうせ新卒のレベルなんて大してわかんないから

じゃあ偏差値が高いほうを採用ってことはあるかもしれないので。

 

結論

勉強して学歴だけでも持っとくこと。

それだけで就活から働きはじめくらいまではイージーになります。

とりあえず国語、数学、英語やってください。

当方、国語力が低いがゆえに日本語がおかしいと

社会人になってから指摘されて苦労しております。

 

 

 

 

共通テスト問題研究 国語 (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

共通テスト問題研究 国語 (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

  • 発売日: 2020/04/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

共通テスト問題研究 数学I・A/II・B (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

共通テスト問題研究 数学I・A/II・B (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

  • 発売日: 2020/04/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

共通テスト問題研究 英語 (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

共通テスト問題研究 英語 (2021年版共通テスト赤本シリーズ)

  • 発売日: 2020/04/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)